【異次元金融緩和】 マイナス金利で日銀が損しまくっている件

国債を取引する『 市場 』では、国債を買ったり売ったりできる。

こうやって国債を買ったり売ったりすることで、銀行や投資家が国債を売って換金したり、国債を買って国債で投資したりできる。



また、日銀銀行から国債を吸収して、お金を金融機関に流す時にも国債の市場は利用される。



そんなわけで、日銀が『 アベノミクスの異次元金融緩和 』をし始めてから、市場で取引される国債の価格が大きく上昇し、国債の金利が低下した。



でも、このことが日銀の損を膨らませてしまった。

何故なら、日銀が買い取った値上がりしまくった国債(額面以上の価格の国債)を満期まで持っていると、額面通りの金額を受け取っても損してしまうからだ。



【国債】 サルでもわかる額面価格

日銀は損したらどうするのか?

上で書いたように、日銀は額面価格+利子の価格以上の国債を買って、そのまま満期まで持ち続けると、額面価格を上回ったぶんだけ損してしまう。

でも、日銀は頭が良いので、『 額面価格をこのくらいオーバーした国債だから、満期まで持っていたら、だいたいこのくらい損するな 』と言う、損する予定額計算できるので、そうやって損する金額を『 引当金 』 として、予め保管しておく。

これによって、実際に損が出ても、日銀がこの損で大慌てしなくても良いようになっている。
「想定の範囲内!(`・ω・´)」


引当金とは

実際に損が出る前に、予想される大損のぶんのお金を保管しておくこと。
(銀行の場合は、日銀に預けておく)

これをやっておくことで、銀行などの金融機関の安全性が高くなる。
また、実際に大損が出た時に右往左往して大混乱しにくくなる。


広告