【金】 金ETFを本当に徹底的に比較してみる 【塊】
「この国や世界の主要国の通貨や国債は大丈夫かな?」
そんな疑問を持ったときに買って持っておきたくなるのが 『 金 』 です。
なぜなら、金であれば価格の上下動はあれど、価値がゼロにはならないからです。
また、国債の場合は、常にデフォルトで国債が紙くずになるリスクを背負っていますが、金はデフォルトしませんので、各国の通貨や国際の信用力に疑問が出てくれば出てくるほど、金を買いたくなってしまうというわけです。
でも、先物の金に投資するのは何だか怖いです。
かと行って現物の金を買っても保管する場所もありません。
貸し金庫を借りる方法もあるのですが、銀行に貸し金庫の空きがなかったり、貸し金庫を借りるためのお金がもったいなかったりして、何となく貸し金庫を借りることも嫌な場合は、さらに金を買うのが億劫になってしまいます。
じゃあ、金を買ったらという思いを持ったまま放置し続けて投資のチャンスをミスミス逃してしまうのかという話になるかと思いますが、そんな時に便利なのが 『 金ETF 』 です。
ETFと言うのは、『 上場投資信託 』 のことです。
上場投資信託と聞いて、『何だ投信か』 と思われた方もおられるかと思います。
でもこのETF、投信でありながらなかなかの強者です。
そこで、金ETFに付いての疑問についてQ&A方式で書いてみたいと思います。
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
Q1 金ETFはどうしたら買える?
金ETFは、投信を買える銀行や証券会社などで購入できます。
でも、同じ投信を購入できるとは言っても、手数料はまちまちです。
手数料安く手軽で便利なのは、インターネット証券で買う方法です。
でも、金ETFを買う場合は、手数料が安いだけでは色々と不自由さが発生してしまうことがありますので、金ETFを購入する目的にもよりますが、『手数料が安い』と言うただ一点だけで証券会社を選ばない方が無難です。
(これについては、後で詳しく書いていきたいと思います)
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
通常の投資信託の場合は、お客さんから受け取ったお金を証券会社が運用することで分配金や基準価格が上下します。
でも、上場投資信託の場合は、基準となる価格は金だとか株価指数です。
また、ETFは株式市場に上場していますので、インターネット証券など通じて株券を購入するかのように上場されたETFを購入することができます。
上場していないインデックス投信と呼ばれる投資信託も株価指数などに連動してるんですが、上場してませんので、ETFよりも購入や解約がめんどくさいです。
それでも、インターネット証券で投信を購入すれば、実店舗で購入するよりもかなり楽ですが。(^^;
《普通の投信の場合》
1. お客さんがお金を証券会社に払う
2. 証券会社が頑張って利益が出るように運用する
3. 証券会社の運用によって、利益や損失が出る
《インデックス投信の場合》
1. お客さんがお金を証券会社に払う
2. 証券会社が、指数や金価格などに合わせて値動きするように上場投信を運用
3. 指数や金価格などが上昇し、上場投信の価格も上昇すれば、お客は儲かる
(下がれば損する)
《上場投信(ETF)の場合》
1. 株式市場に上場されているETFを、お客さんがインターネット証券などを通じて買う
2. 証券会社が、指数や金価格などに合わせて値動きするように上場投信を運用
3. 指数や金価格などが上昇し、上場投信の価格も上昇すれば、お客は儲かる
(下がれば損する)
Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
金ETFの中には、地金(金塊)と交換できるもの と できないもの があります。
なので、将来的に地金(金塊)と金ETFを交換する予定なら、『地金と交換できるタイプの金ETF』 を購入する必要があります。
また、地金はある一定以上の金ETFとしか交換できなかったりしますので、どの程度のETFで交換できるのか調べてから金ETFを購入するほうが無難です。
(お手持ちの資金量によっては、せっかく地金と交換できるタイプの金ETFを購入したのに、地金と交換できない何て言う悲しすぎるケースもありえます)
この他、地金と金ETFを交換できる証券会社が予め決まっている場合もありますので、その点に付いても、予め確認しておく必要があります。
例えば、純金上場信託(1504)を地金に交換できるのは、 カブドットコム証券 と 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 のみになります。(扱いやすさ、ETFの売買のしやすさ、手軽さなどから、私は、三菱UFJ(MUFJ)系列の運営するカブドットコム証券が無難だと思います)
この為、純金上場信託(1504)を地金と交換する前には、予め、カブドットコム証券の口座に純金上場信託(1504)が存在していることが必要となります。
という訳で、他所の証券会社で純金上場信託(1504)を買ったまま保有してしまっている場合には、カブドットコム証券に純金上場信託(1504)を移管する必要が出てきます。
通常、株券の移管には手数料が発生しますから、純金ETFを地金に交換しようとお考えの方は、証券会社選びから計画を立ててつつ金ETFを購入することが大切です。
ちなみに、金ETFと地金(金塊)を交換するにはお金が必要です。
(2011年現在、カブドットコム証券の場合は1kg単位で数万円)
地金と金ETFの交換決して安くないですので、地金との交換はよほど儲かったり何かあった時に限定したほうが無難かもです。(^^;
また、金ETFと地金の交換は大口顧客のみと言う金ETFもありますので、小口顧客にも門戸が解放されているかどうかを予めチェックすることが大切です。
Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
金ETFは金価格に連動するものであれば、だいたいどれも同じような値動きをします。
(そりゃそうです。ETFの値動きが金価格と連動しちゃってますので。(^^;)
なので、値動きに関してはさほど気にすることはなしです。
でも以下のことについては気にしたほうが良いです。
1.特定口座として利用できないものがある
金価格に連動するタイプのETFSと言う上場投信(ETF)あるんですが、これ、確かにETFには違いないんですが、運用会社がが海外勢ですので『特定口座』が使えないものもあります。
特定口座が使えませんと、万一利益や損失が出てしまった場合、確定申告とかがちょっとめんどくさい事になってしまいますので、予め注意が必要です。
2.出来高が少なすぎる
出来高が少なすぎると、換金しにくいです。
出来高の少ない株をインターネット証券などで売買したことのある方にはおわかりいただけるかと思いますが、いざ売ろうと思ってもなかなか売れません。
なぜなら、売りたい人の数が少ないので、思いっきり下の方で売らないといけなくなてしまうからです。
これじゃあ、せっかくの利益が吹き飛ぶと言うわけで、なかなか売れずにイライラすると・・・出来高の少ない株にはこのようなジレンマが付き纏いやすいです。
ですので、金ETFはできるだけ出来高の多いものを選ぶほうが無難です。
3.金ETFと地金(金塊)を交換できない
将来的には(不測の事態が起こり、どっかの国がデフォルト(債務不履行)しちゃったりとかした場合には)、金ETFと地金(金塊)を交換したい場合に、金ETFと地金(金塊)を交換できないと困ります。
なので、金ETFと地金(金塊)を交換する予定の方は、金ETFと地金(金塊)を交換できるタイプの金ETFを購入することが大切です。
(カブドットコム証券 の口座に純金上場信託(1504)があれば、1kg単位で地金と交換できます)
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
地金に交換できるタイプの金ETFの違いには、以下のようなものがあります。
@ 信託報酬の率
金額がかなり大きければ差が出ることもある。
通常は1%未満なので大して差はない。
高額な報酬のファンドマネージャーは運用するわけではなく、
自動売買で金価格や指数に連動させるだけですので、信託報酬は安めです。
A 地金との交換のしやすさ
小口客でも交換できるか。(交換は大口客のみでないか)
交換する手順や交換する相手が明確かどうか。
複雑な手続きが必要か、比較的容易に交換できるか。
B 換金のしやすさ
出来高が多いかどうか。
C 地金を保管してある場所と運用している会社
国内に保管してあるか海外に保管してあるか。
国内の運用会社が運用しているか、海外の運用会社が運用しているか。
Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
購入&売却手数料は、証券会社によってマチマチです。
一般的には金額が多いほど高くなります。
出来高が少ないETFの場合はチョコチョコと約定してしまいますので、その都度手数料がかかってしまい、一回の発注金額が○○円と言う形の一見手数料が高めに見える証券会社よりも手数料がかかってしまうことがあるので注意が必要です。
《例》
証券会社Aの規定の手数料
10万円以下 200円
100万円以下 900円
証券会社Bの規定の手数料
10万円以下 100円
100万円以下 600円
1. 1,000株売却したいので、1,000株の売り注文を出す
2. 一気に1,000株も買ってくれる奇特な人が居なかったため、100株ずつパラパラと約定してしまう
≫ 証券会社Aの手数料 900円
バラバラに約定したが、発注代金が100万円だったので
1,000株100万円を900円で売却してくれる
≫ 証券会社Bの手数料 1,000円
バラバラに約定したので、100株100円ずつ手数料をとる
出来高の多い株であれば大丈夫ですが、出来高の少ない株やETFはこう言うことが起きやすいですので注意が必要です。
この他、ノーロードのETFもあります。
ノーロードとは、投信の購入に手数料がかからないと言うことです。
ETFにノーロドが適用されるのか、どのETFがノーロドかは、各証券会社のWEBサイトを御覧ください。
Q7 金ETFはいつ売買できる?
インターネット証券を利用している場合は、証券取引所が開いている時間であれば、いつでも売買できます。
証券取引所は、下記の時間に開いています。
《 東証 》
午前9時〜午前11時
午後0時30分〜午後3時
《 大証 》
午前9時〜午前11時
午後0時30分〜午後3時10分
各銀行や証券会社の窓口で金ETFを売買する場合は、各銀行や証券会社にお問い合わせ下さい。
尚、インターネット証券であれば、日時・価格の指定をしていれば、その価格・日時で売買することができます。例えば、以下のような指定をすることができます。
《例》
3月3日 東証開始直後 新たに1000株 成りで買う
3月6日 東証終了時 手持ちの1000株 成りで売る
期限は3月9日まで 金ETF・3,500円に下がったら 新たに1000株買う
期限は3月15日まで 金ETF・4,000円に上がったら 手持ちの1000株を売る
ただし、その価格で買う人がいなければ売れませんので、指している価格では買いたい人が現れなければ売れません。
どうしても売りたい場合は、成り売り(価格に関係なくとにかく売ってしまう)をすると良いです。
Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
ETFにも株にも最低投資金額が設定されています。
低いものであれば数万円、高いものであれば数百万円必要です。
(株の場合)
この他、金ETFの場合は、地金に交換する・しないでも必要な金額は変わってきます。
なぜなら、地金と金ETFを交換するための最低単位数を持っていないと、地金と金ETFを交換できないからです。
(例えば、カブドットコム証券で純金ETF(1504)を地金(金塊)と交換するのであれば、最低1kgぶんの金ETFを持っている必要があります)
ですので、将来的に地金と金ETFを交換しようと思っている方は、いくら必要なのかを予め調べておく必要があります。(もし仮に、純金上場信託(1504)が 4,000円/g だった場合、1kgから交換可能だったとすると、最低でも4百万円ぶんの純金上場信託(1504)が必要となります)
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかります。
費用については交換できる各証券会社のWEBサイトをご覧下さい。
カブドットコム証券 でも、純金ETF(1504)の地金への交換ができます。
2011年現在、その費用は数万円です。
地金と金ETFの交換決して安くないですので、地金との交換はよほど儲かったり何かあった時に限定したほうが無難かもです。
Q10 貸し株できる?
貸し株とは、株を現物で買ったあと貸し株指定したまま放置しておくだけで、証券会社がその現物株を株を借りたい人に貸し出し、その貸し株料を貸し株指定した人に支払ってくれると言うくれるありがたいサービスです。
《 当サイトの管理人が実際に貸し株サービスを利用してみた時の体験談 》
≫ 【小遣い稼ぎ】 カブドットコム証券の貸し株サービスを実際に利用してみた
《 貸し株サービスの流れ 》
1. 現物株の保有者が現物株Aを 『貸し株』 として指定する
2. 証券会社が 『現物株Aを借りたい人』 に現物株Aを貸し出す
3. 証券会社は現物株Aを借りたい人から 『現物株Aの貸付料』 を徴収する
4. 証券会社は現物株Aの保有者に 『貸し株料』 を払う
5. 現物株Aの保有者は 『貸し株料』 をGETできてウマー(゚д゚)
ただし、証券会社によっては『ETFは貸し株のできない』ものもありますので、金ETFを長期間寝かしておいて(塩漬けしておいて)貸し株料を取りたい場合は、金ETFが貸し株できる証券会社を選ぶことが大切です。
ちなみに、
カブドットコム証券
はETFの貸し株ができます。
(もちろん純金上場信託(1504)も)
また、1kg単位で金と交換する事もできます。
Q11 金ETFは空売りできる?
金ETFは空売りできます。
ですので、現物の地金を買うのとは違い、金の相場が下げ続けることでも儲けることができます。
(逆に、空売りをしていると、金の相場が上げると損してしまいます)
ただし、空売りを擦る前には、以下のような点で注意する必要があります。
1. 信用口座を開設しておく必要がある
現物の口座では、現金を使って現物株を買うことしかできません。
でも、信用口座を開設しますと買いも売りもできますので、投資の幅が広がります。
ただ、信用口座はリスクが高い取引を行える口座ですから、証券会社の審査を受けねばなりません。
審査の厳しさや内容などは、各証券会社によって異なります。
2.理論的には損失が無限大
空売りは、理論的には株価が上がれば上がるほど、空売りの損失も青天井で増えていきます。
(普通は、ある一定以上の含み損が出た段階で、(保証金を追加して入れないと)口座を凍結された上で、強制的に証券会社から損失限定のためのロスカットをされちゃいますが…。(^^;)
ですが、現物の買いであれば、最悪でもゼロ円(上場廃止)で損失はストップします。
という訳で、空売りは現物株やETFの買いよりも(現金で株やETFを買うよりも)リスクが高いことを予め承知している必要があります。
(資金的にかなりの余裕を持って、空売りしたほうが無難です)
Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
金以外の貴金属のETFも買えます。
例えば、パラジウムやプラチナや白金などです。
この中にも、貴金属の現物との交換ができるものがあります。
カブドットコム証券 では、カブドットコム証券の口座に 1kg 相当の純プラチナETF (1541) がある場合、1kg単位でプラチナとの交換ができます。
金ETFと同様に、金以外の貴金属も貴金属の現物との交換ができる証券会社とできない証券会社がありますので、金ETF以外の貴金属のETFを買う場合も、ETFを売買する証券会社には注意が必要です。
ちなみに、交換できない証券会社で買い付けてしまった場合、手数料を払って交換できる証券会社へ貴金属のETFを移管するか、一旦貴金属ETFを売り払った後、交換できる証券会社で貴金属ETFを買い直す必要があります。
(どちらも、資金的なロスが大きいです。(^^;)
Q13 金ETFの便利な使い方は?
1.ドルコスト平均法で売買する
ドルコスト平均法とは、買単価を平たくするための投資法です。
株や上場投信は、価格が毎日のように上下動します。
この時、安くで買えたらそれに越したことはないのですが、常に安くで買えるとは限りません。
それ所か高値つかみしてしまうこともしばしば。
(むしろ、高値掴みする方か多いかも。(^^;)
では、定期的(毎年・半年に一度・3ヶ月に一度など)に金ETFを購入したらどうなるでしょう?
《 ドルコスト平均法の例 》
1回目 4,000円
2回目 3,000円
3回目 3,500円
4回目 4,000円
5回目 5,000円
合計 19,500円
1回平均 3,900円
価格は毎回のように乱高下しましたが、5回に分けて買い付けることで、1回あたり3,900円で購入することができました。
このように、ドルコスト平均法は最安値で纏まって買うことはできませんが、最高値でまとまって買ってしまうこともありません。
では、これが地金(金塊)ならどうでしょう?
ETFと違って、地金(金塊)を買うには、多額の手数料が毎回必要です。
金の自動購入で積み立てても良いのですが、これだと、3ヶ月に一度のペースだとか半年で一度のペースだとか、自分のペースで格安手数料で積み立てることが難しいですので、そう言う意味でも金ETFは便利です。
ちなみに、これは売却時も同様です。
タップリと貯めた金ETFを定期的に売りさばいていけば、その期間の平均値で売ることができます。
これが現物の金なら大変です。
いちいち売却の手続きをする必要がありますし、所有している地金が1本・1kgだったりすると、分散して少しづつ売却する方法はとれません。
金貨なら、大きな地金のバーよりも比較的楽に換金できますが、金貨には細工や保存状態などで価値が変わってしまいますので、そう言った意味では、金貨は今ひとつだと思います。
また、金貨も地金も保管するのに自宅の金庫や有料で借りる銀行の貸し金庫が必要だったりします。
2.貸し株で儲ける
地金を持っていても金利収入はありません。
それどころか、貸し金庫なんかを利用してしまうと、貸し金庫の利用料なんかが重くのしかかってきます。でも、金ETFなら、貸し株をしておけば、貸し株料を得られる可能性があります。
(仮に得られたとしても微々たるものですが、でもまあ、この低金利の中、貰えるだけも十分にありがたいってことで…。(^^;)
ただし、証券会社によっては、ETFには貸し株が対応していないものもありますので、金ETFを長期間キープしつつ貸し株をするのであれば、ETFを貸し株にできるかどうか調べた上で、ETFを貸し株にできる証券会社を選ぶことが大切です。
ちなみに、
カブドットコム証券はETFの貸し株ができます。
(もちろん純金上場信託(1504)も)
ちなみに、交換できない証券会社で買い付けてしまった場合、手数料を払って交換できる証券会社へ貴金属のETFを移管するか、一旦貴金属ETFを売り払った後、交換できる証券会社で貴金属ETFを買い直す必要があります。
(どちらも、資金的なロスが大きいです。(^^;)
Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
@ 現物の裏付けはあるか?
(現物の裏付けがないと、最悪の場合、投資した資金が消失します)
A 地金と交換できるか?
(将来的に地金と金ETFを交換したい方のみ)
B 地金と金ETFを交換する方法
(将来的に地金と金ETFを交換したい方のみ)
C 信託報酬の料率
(通常は1%未満)
D 地金と金ETFを交換するための最低金額(単位)
(将来的に地金と金ETFを交換したい方のみ)
E ETFの売買手数料
(通常は、現物株と同じ)
F 貸し株できるかどうか
(ETF(金ETFを含む)の貸し株に対応しているかどうか)
G 出来高は少なすぎないか
(念のため、換金のしやすさを確認しておく)
H チャート
(短・中・長期で金ETFの売買で利ざや稼ぎしたい方向け)
I 信用倍率
(短・中・長期で金ETFの売買で利ざや稼ぎしたい方向け)
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
金ETF 一覧
※ ご注意・ご免責事項
この情報は2011年のものですので、各項目に変更がある場合があります。
ETFをご購入前には、必ず各インターネット証券や投信の運用会社のWEBサイトを御覧になり、最新の情報を見てから購入するようにして下さい。
当サイトの利用によって生じた一切の責任は負いかねますので、予めご了承下さい。
純金上場信託 (1540)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり 東京工業品取引所 金1g 先物価格 0.5%以内/年 1口 三菱UFJ信託 国内 カブドットコム証券で1kg単位で地金との交換できる |
SPDRゴールド・シェア (1326)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり ロンドン金 0.5%以内/年 1口 ワールドゴールド 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
ETFS 金上場投信 (1672)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり ロンドン金 0.5%以内/年 10口 ETF Securities Limited 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
国内金先物価格連動型上場投信 (1683)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
なし 東京工業品取引所 金1g 先物価格 0.5%以内/年 10口 みずほ - - - 金現物の裏付けが無いので投資リスクあり |
金価格連動型上場投資信託 (1328)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
なし ロンドン金 0.6%以内/年 10口 野村 - - - 金現物の裏付けが無いので投資リスクあり |
金以外の貴金属ETF一覧
※ ご注意・ご免責事項
この情報は2011年のものですので、各項目に変更がある場合があります。
ETFをご購入前には、必ず各インターネット証券や投信の運用会社のWEBサイトを御覧になり、最新の情報を見てから購入するようにして下さい。
当サイトの利用によって生じた一切の責任は負いかねますので、予めご了承下さい。
純プラチナ上場信託 (1541)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり 東京工業品取引所 プラチナ1g 先物価格 0.6%以内/年 1口 三菱UFJ信託 国内 カブドットコム証券で1kg単位で地金との交換できる |
純銀上場信託 (1542)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり 東京工業品取引所 銀1g 先物価格 0.6%以内/年 1口 三菱UFJ信託 国内 小口顧客の現物への交換はできない (10万口以上の大口顧客は現物への交換ができる) |
純パラジウム上場信託 (1543)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり 東京工業品取引所 パラジウム1g 先物価格 0.6%以内/年 1口 三菱UFJ信託 国内 小口顧客の現物への交換はできない (3万口以上の大口顧客は現物への交換ができる) |
ETFS 貴金属バスケット上場投信 (1676)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり 貴金属価格 0.5%以内/年 1口 ETF Securities Limited 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
ETFS パラジウム上場投信 (1675)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり ロンドン パラジウム 0.5%以内/年 10口 ETF Securities Limited 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
ETFS 白金上場投信 (1674)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり ロンドン 白金 0.5%以内/年 1口 ETF Securities Limited 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
ETFS 銀上場投信 (1673)
金現物の裏付け 連動するもの 信託報酬 売買単位 運用会社 保管先 備考 |
あり ロンドン銀 0.5%以内/年 10口 ETF Securities Limited 海外 外国のETSなので特定口座が利用できない証券会社がある |
金ETF情報
金ETF Q&A
- ≫ ページTOPへ
- Q1 金ETFはどうしたら買える?
- Q2 通常の投資信託と上場投資信託の違いは何?
- Q3 金ETFは地金(金塊)と交換できる?
- Q4 金ETFはどれを買ったらいいの?
- Q5 地金に交換できるタイプの金ETFの違いは何?
- Q6 金ETFの購入&売却手数料は?
- Q7 金ETFはいつ売買できる?
- Q8 金ETFを購入するには最低いくらぐらい必要?
- Q9 金ETFと地金(金塊)の交換に費用はかかる?
- Q10 貸し株できる?
- Q11 金ETFは空売りできる?
- Q12 金以外の貴金属のETFも買える?
- Q13 金ETFの便利な使い方は?
- Q14 金ETFを買う前に調べておくべき項目は?
広告