2007年 09月 14日 (金) −2007年 世界同時株安の記録−
指標
アメリカの8月の鉱工業生産は0.2%上昇
* 市場予測は0.3%
* 3カ月連続で上昇
* 公益事業は5.3%上昇(電力など)
* 製造業は0.3%低下
* 鉱業は0.6%低下
アメリカの4―6月期の農地価格は前年同期より11―12.5%上昇。
* エタノール需要拡大によるトウモロコシなどの値上がり
* 年金基金などが農地購入をし始めた
* 欧州や豪州での干ばつによる不作
アメリカの8月の小売売上高は3776億1500万ドル(約43兆円)
* 前月から0.3%増(市場予想は0.5%増)
* 前年同月比では3.7%増
アメリカの8月の売上高(自動車関連を除く)は前月から0.4%減
* マイナスは2カ月ぶり
* 2006年9月以来、11カ月ぶりの下落幅(1.0%減)
* 市場予想(0.2%増)を大きく下回る
アメリカの4―6月の経常収支は1907億9000万ドルの赤字。
* 市場予想の平均(1900億ドル)をわずかに上回る
* 前期より3.2%縮小
火消し
資金調達難に陥ったノーザン・ロックの救済のため、イングランド銀行が緊急融資を実施するために調整に入った。(サブプライムローン問題で起こった市場の信用収縮で、資金調達する際の金利が急騰していたため)
その他
スイス国立銀行は、3カ月物市場金利の誘導目標を0.25%(2.25―3.25%)引き上げた。
「スイス経済は期待通りに成長している」と景気の好調さを指摘。
為替
アメリカ景気の底堅さを示す経済指標が発表されたため、円は続落。
ノーザン・ロック関連のニュースが発表されたポンドは対主要通貨で下落。
為替 | 高値 | 安値 | 終値 |
---|---|---|---|
円・ドル | 115.38 円 | 114.33 円 | 115.36 円 |
円・ユーロ | 160.29 円 | 159.68 円 | 160.03 円 |
日本市場
日経平均株価は輸出関連や金融株が上昇し、大幅続伸。
TOPIXは3日ぶりに反発。
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
日本 ( 日経225 ) | 21.84 | 1.43 |
日本 ( TOPIX ) | 0.08 | 0.11 |
騰落レシオ ( TOPIX ) | 74.6 |
アジア市場
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
韓国 ( KOSPI ) | 22.00 | 1.19 |
中国 ( 上海総合 ) | 38.59 | 0.73 |
台湾 ( 加権 ) | 104.21 | 1.17 |
香港 ( HANG SENG ) | 361.09 | 1.47 |
シンガポール ( ST ) | 32.00 | 0.91 |
オ-ストラリア ( ASX ) | 71.10 | 1.14 |
インド ( SENSEX30 ) | ▼ 10.64 | ▼ 0.07 |
ヨーロッパ市場
資金調達難に陥ったノーザン・ロックの救済のため、イングランド銀行が緊急融資を実施するために調整に入ったと発表されたため、イギリス株は反落した。
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
イギリス ( FTSE100 ) | ▼ 74.60 | ▼ 1.17 |
フランス ( CAC40 ) | ▼ 27.05 | ▼ 0.49 |
ドイツ ( DAX ) | ▼ 38.23 | ▼ 0.51 |
イタリア ( MIB30 ) | ▼ 294.00 | ▼ 0.74 |
スペイン ( IBEX35 ) | ▼ 216.80 | ▼ 1.54 |
アメリカ市場
8月の小売売上高の伸びが市場予測を下回ったため大幅に下げたが、その後は9月のミシガン大消費者信頼度指数が良好だったので買い戻された。
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
アメリカ ( NY DOW ) | 17.64 | 0.13 |
アメリカ ( NAS ) | 1.12 | 0.04 |
ブラジル ( Bovespa ) | ▼ 237.18 | ▼ 0.43 |
アルゼンチン ( Merval ) | 8.66 | 0.42 |
広告