【逆張り銘柄の行方】 味の素編 総集編
※ 投資判断はご自身の判断で行うようにして下さい。
また、本ページに掲載している情報に基づいて被った被害については一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
※ こちらのページは、安全な逆張り投資に詳しい古漬けじじぃからのメールを元に作成いたしました。(^-^)
(古漬けじじぃに感謝!)
味の素株の損切りについて考える
基本的にはありませんが、損切りは大事なので考えておかなければなりません。
損きりポイントを考えましたが、損きり出来ません。
連続減益、減配と追い込まれたら苦しむでしょう。
古漬け投資の弱点は損きり出来なくなることです。
(思い切って購入後3ヶ月で損が出ているのならば損きりするルールをお考えになるのもよいかもしれません)
味の素株のポイント
味の素株のポイントは、減益基調が増益基調に転換した第3四半期決算にあります。
やはり決算情報は四半期別に計算をやり直して、前期と比較することが大事となります。
◇ 四半期別の決算の求め方 ◇
※ 第一四半期はそのままの数値を用います。
- エクセルでPDFファイルをテキストで決算数値を貼り付ける。
- 中間決算より第一四半期の数値を差し引き第2四半期の数値とする。
- 第三四半期より中間決算の数値を差し引きし第3四半期の数値とする。
- 本決算の数値より第三四半期 の数値を差し引き、第4四半期の数値とする。
次のポイントは、レシオケーターが対TOPIXで上向き転換したのを確認することが大事です。
最後に買う時期ですが、保ちあい離れの株の場合は、レシオケーター が上向き転換した後の調整場面となります。
詳細については、このホームページのあちらこちらに鍵となる事項がありますので
よく見てください。
逆張り投資、味の素編終了とさせていただきます。
ご拝聴ありがとうございました。
広告