【日経】 株の先物について 【TOPIX】
現在、広く使用されている株の指標には大きく分けて2つあります。
日経平均とTOPIXです。
日経平均とTOPIXは大まかな動きは連動していますが、細かく見るとあまり連動していません。
それは、日経平均とTOPIXの試算方法が異なるからです。
ところで、株価指数が入れ替えられる際に、株価指数採用予定銘柄が乱高下することがあります。
例えば、新規採用銘柄にインデックス投信(指数連動型投資信託)からの資金が流入するだろうとの思惑から、新規採用銘柄が必要以上に買い上がられてしまうといった場合です。
インデックス型投信は高値をつけていても指数に連動させる為にその銘柄に資金を流入させますので、それまでに買っておいて新規採用銘柄への資金が流入してきて株価が上げた時点で、売りつけてやろうということです。
ですので、株価指標に採用されている銘柄、採用される予定の銘柄、採用されなくなる予定の銘柄に関しては、その売買に注意が必要かと思われます。
【日経】 指標の算出の仕方 【TOPIX】
日経平均とTOPIXの算出方法を見てみると、かなりの違いがあることがわかります。
また、算出している人(法人)も異なりますし、株価の動きに影響を与えるものも異なります。
ですので、このあたりの事情を良くわからずに日経平均先物やTOPIXを取り扱うと、痛い想いをされる可能性がありますので、充分にご注意下さい。
日経平均株価 | 東証平均株価 | |
---|---|---|
算出している人 | 日本経済新聞社 | 東京証券取引所 |
対象の銘柄 | 日本経済新聞社の選んだ225銘柄 | 東京証券取引所の全銘柄 |
平均の方法 | 日本経済新聞社の選んだ225銘柄の単純平均株価に、※注1 ダウ式修正平均で、修正を行った数値 | 単純平均株価に、※注2 加重平均により修正を行った数値 |
影響を与えやすい株 | 値がさ株・品薄な株 | 超大型株・時価総額の大きな株 |
影響を与えにくい株 | 低位株 | 小型株 |
指数関連の証券 | 日経株価平均ETF 日経平均先物 N225オプション |
TOPIX ETF TOPIX先物 TOPIXオプション |
備考 | 市場を代表する225銘柄を対象とした株価指数です。 | 東証市場第一部全銘柄の時価総額が、基準時からどのくらい増えたかを表すものです。 |
※注1 ダウ式修正平均
日経平均はダウ式修正平均を使って修正しています。日経平均採用銘柄の225銘柄を足していき、225で割ると日経平均が容易に求められそうですが、単純にそれで、日経平均を求めてしまうと、株式分割をした際などに、連続性が失われてしまいます。
(例・・・1:2の分割の場合、1000株で50万円だったのが、次の日には2000株で50万円になる)
仮に例で上げた状態ですと、単純に日経平均株価を足しただけですと、その株が半額になったように計算されてしまいます。これではまずいですので、ダウ式修正平均でそれらの影響が出ないように、日経平均を算出する際には、毎度修正してあげているようです。
※注2 加重平均
単純平均の株式に、株式数の重み付けをしたものです。
コチラの方が、単純平均よりも素直に株価水準を求められます。
株の先物について
株の先物の利点は、個別銘柄が急落した際に先物にヘッジ売りをしておけばリスクを回避できると言う点にあります。つまり、個別銘柄で11000円の株が9000円になりそうな場合、株の先物に売りを仕掛けておけば値下がりぶんの2000円を回避できると言うわけです。(ホントかな?)
先物の種類 | 内容 |
---|---|
日経平均株価先物 (大証に上場) |
日経平均株価に対する先物。 |
日経株価指数300先物 (大証に上場) |
日経株価指数300に対する先物。 |
TOPIX先物 (東証に上場) |
TOPIXに対する先物。。 |
S&P/TOPIX 150先物 (東証に上場) |
S&P/TOPIX 150に対する先物。 |
東証業種別株価指数先物 (東証に上場) |
|
たかが先物、されど先物
先物を利用して、「裁定取り引き」というものがなされています。
日経平均の理論価格を大幅に乖離した場合に、先物を売り現物を買う裁定買いや、先物を買い現物を売る裁定売りを行うのです。これは、先物がなければ成り立たない商いです。
また、この裁定取引は、上げ相場のときはロールーバーをして持ち越していくので、どんどんと積みあがっていきます。こうやって考えていくとなんとも怖い話です。下げ相場のときは、裁定解消売りが続々と出て相場が大幅に冷え込む可能性がありますので、こちらもまた怖い話です。
広告