2008年 02月 12日 (火) −2008年 世界同時株安の記録−

決算

GM・2007年通期決算

* 最終赤字 387億ドル(過去最大の赤字)
* 3年連続赤字
* サブプライムローン問題の影響
* 追加リストラ策の実施


イーバンク銀行・2007年4―12月期決算

* 最終赤字 110億円
* 保有有価証券の評価損


火消し

バフェット氏のモノライン救済案を提案

* モノラインに対し最大8000億ドルの地方債をバークシャー・ハザウェイが再保証


アメリカ金融大手6社・住宅ローン滞納者への差し押さえの猶予(30日程度)

* ローンの借り換え促進


警戒

サブプライムローン絡みの主要金融機関の評価損

* 最大で1750億ドル
* 世界の投資家の損失は2500億―3000億ドル


アメリカ・2008年・経済報告

* サブプライムローン問題の影響で景気下振れ懸念
* 2008年・実質GDP 2.7%
* 住宅価格の下落・融資基準の厳格化が個人消費・設備投資に打撃
* FRBの金融緩和と景気対策が消費・投資・雇用を刺激


指標

日本・1月・国内企業物価指数(CGPI) 105.6

* 前月比   0.2%上昇
* 前年同月比 3.0%上昇
* 輸出物価(円) 前月比   2.4%下落
* 輸出物価(円) 前年同月比 5.7%下落
* 輸入物価(円) 前月比   2.4%下落
* 輸入物価(円) 前年同月比 6.8%上昇


日本・2008年度・実質GDP 1.74%(経済企画協会予測)

* 2008年1月から0.18ポイントの下方修正


アメリカ・主要500社・2007年10―12月決算

* 純利益・前年同期比 20.2%減


アメリカ・2008年1月・財政収支 178億3900万ドルの黒字

* 財政黒字額・前年同月比 53.3%減
* 歳入 2.1%減
* 歳出 6.7%増


為替

円は対ドル・対ユーロで反落。

* バフェット氏のモノライン救済案の提案


ユーロは対ドルで続伸。

* 欧州中央銀行高官のインフレ警戒発言
* ドイツ・2月・景気予測指数の改善


為替 高値 安値 終値
円・ドル 107.52 円 106.75 円 07.31 円
円・ユーロ 156.83 円 155.53 円 156.48 円

日本市場

日経平均は小反発でTOPIXは続落。

* 値下がり銘柄数は1164
* G7の共同声明への失望感
* 主力銘柄の07年4―12月期業績の下方修正


国名 ( 市場 ) 前日比 前日比(%)
日本 ( 日経225 ) 4.72 0.04
日本 ( TOPIX ) 1.04 0.08
騰落レシオ ( TOPIX ) 81.3

アジア市場

シンガポール市場は大幅反発。

* アメリカ・香港市場の株高
* 薄商い
* 様子見気分の持ち高調整


香港市場は反発。

* アメリカ市場の上昇
* 自律反発狙いの買い
* 原油価格の上昇で中国本土系石油株が上昇


国名 ( 市場 ) 前日比 前日比(%)
韓国 ( KOSPI ) 記録なし 記録なし
中国 ( 上海総合 ) ▼ 72.47 ▼ 1.55
台湾 ( 加権 ) ▼ 120.69 ▼ 1.57
香港 ( HANG SENG ) 305.56 1.35
シンガポール ( ST ) 57.94 2.02
オ-ストラリア ( ASX ) 記録なし 記録なし
インド ( SENSEX30 ) ▼ 22.90 ▼ 0.14

ヨーロッパ市場

ロンドン市場は大幅反発。

* アジア市場の上昇
* バフェット氏のモノライン救済案の提案


国名 ( 市場 ) 前日比 前日比(%)
イギリス ( FTSE100 ) 202.30 3.54
フランス ( CAC40 ) 158.01 3.37
ドイツ ( DAX ) 224.30 3.33
イタリア ( MIB30 ) 1,025.00 3.10
スペイン ( IBEX35 ) 401.90 3.14

アメリカ市場

アメリカ市場は大幅続伸。
* バフェット氏のモノライン救済案の提案
* アメリカ政府がサブプライムローン対策(差し押さえ猶予)の発表


国名 ( 市場 ) 前日比 前日比(%)
アメリカ ( NY DOW ) 133.40 1.09
アメリカ ( NAS ) ▼ 0.02 ▼ 0.00
ブラジル ( Bovespa ) 1,162.25 1.92
アルゼンチン ( Merval ) 32.87 1.64

<< 前の日  次の日 >>

広告