2007年 09月 04日 (火) −2007年 世界同時株安の記録−
混乱
欧州で銀行の調達金利が急上昇。
(ロンドン銀行間取引金利の英ポンド3カ月は6.7975%)
欧州銀も巨額損失を抱えているとの懸念が出て、資金の出し手が急減したため。
(98年の米ヘッジファンド破綻後の金融危機以来の水準)
火消し
米金融当局は、金融機関がサブプライムローンの返済を延滞している消費者の担保物件を差し押さえるのを避けながら、自らの損失の拡大も抑える方法を検討するよう要請。
指標
アメリカ・8月・新車販売台数 前年同月比 0.6%減 (前年割れは3カ月連続、7月は2ケタ減)
* トヨタ 2.8%減 (トヨタ自動車は2カ月連続マイナス)
* フォード 15.1%減
* 米クライスラー 6.1%減
* GMは 6.2%増 (レンタカー会社などへの販売が約2割増加)
世界・7月・半導体売上高 2.2%増
( 現時点ではサブプライムローン問題の影響は、電子機器の消費には見られない)
* MPUの単価は約3%上昇
* NAND型フラッシュメモリーの単価は8%上昇
* DRAMは引き続き単価が下落
製造業景気指数 52.9
* 前月 53.8
* 3月以来の低水準
為替
大手金融機関がサブプライムローンで大規模の損失を出しているとのうわさが市場関係者に伝わり、リスク回避目的の円買いが入る。また、円キャリートレード解消売りが出る。
為替 | 高値 | 安値 | 終値 |
---|---|---|---|
円・ドル | 116.43 円 | 115.30 円 | 116.33 円 |
円・ユーロ | 158.51 円 | 157.62 円 | 158.25 円 |
日本市場
アメリカの指標待ちで、日経平均は続落。
東証の売買高は10日連続の20億株割れ。
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
日本 ( 日経225 ) | ▼ 104.46 | ▼ 0.63 |
日本 ( TOPIX ) | ▼ 8.70 | ▼ 0.54 |
騰落レシオ ( TOPIX ) | 75.2 |
アジア市場
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
韓国 ( KOSPI ) | ▼ 7.07 | ▼ 0.38 |
中国 ( 上海総合 ) | ▼ 27.01 | ▼ 0.51 |
台湾 ( 加権 ) | ▼ 56.98 | ▼ 0.63 |
香港 ( HANG SENG ) | ▼ 18.02 | ▼ 0.08 |
シンガポール ( ST ) | ▼ 10.16 | ▼ 0.30 |
オ-ストラリア ( ASX ) | ▼ 24.60 | ▼ 0.39 |
インド ( SENSEX30 ) | ▼ 43.35 | ▼ 0.28 |
ヨーロッパ市場
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
イギリス ( FTSE100 ) | 62 | 0.98 |
フランス ( CAC40 ) | 21 | 0.38 |
ドイツ ( DAX ) | 73 | 0.96 |
イタリア ( MIB30 ) | 記録なし | 記録なし |
スペイン ( IBEX35 ) | 記録なし | 記録なし |
アメリカ市場
NYダウは、ハイテク銘柄の好材料や米景気指標を受けて利下げ期待が強まったため続伸。
国名 ( 市場 ) | 前日比 | 前日比(%) |
---|---|---|
アメリカ ( NY DOW ) | 91 | 0.68 |
アメリカ ( NAS ) | 34 | 1.30 |
ブラジル ( Bovespa ) | ▼ 40 | ▼ 0.27 |
アルゼンチン ( Merval ) | 記録なし | 記録なし |
広告